悩みタイトル

めまいについて

めまいとは?

主な症状として、平衡感覚が正常に保てなくなる状態があります。

めまいの根本原因は?

神経障害が原因として挙げられます。

こんなお悩みはありませんか?

カルテイラスト

立っているだけでふらふらする、駅のホームで立っていると怖くなる
耳鳴りがひどいと目眩や頭痛が一緒に出てくる
頭を下げるとフラつくので、椅子に座るときも気を付けないといけない
気候などに影響されて日常生活が安定しない
目眩が出ないように生活すると、日常生活で運動不足や不摂生が目立つ
景色がグルグル回ることもあって気持ちが悪くなったりする
眼精疲労にもつながっている気がする
寝返りをしただけでクラクラする

めまい に対する当院の考え

めまいとは身体の平衡感覚を保てなくなる状態を指します。
めまいによる平衡感覚の異常は耳や脳の障害によって引き起こされ、自覚症状としては回転するようなめまいやふらつく感覚、重度の場合には失神することもあります。急なめまいで倒れてしまう場所によっては非常に危険です。
特に脳や血管に障害がある場合、例えば脳卒中や一過性脳虚血発作、不整脈や狭心症が原因として考えられますので、早急に専門機関での診察をお勧めします。

めまいによる早期の診断が重要であり、その背後に隠れた病気がある可能性も考慮されます。耳の障害を伴う回転性めまいや難聴などの場合は耳鼻科を、それ以外の症状についてはまずは内科を受診することをおすすめします。

めまい はなぜ起こるのか?

めまい画像

一般的に、めまいは内耳の器官である三半規管の機能異常によって引き起こされることが多いです。他にもストレスやウイルス感染、脳の異常が原因でめまいが生じることもあります。

回転性のめまいを引き起こす病気としては、メニエール病や突発性難聴があります。
また、頭を動かす際に三半規管が揺れることで起こる良性発作性頭位性めまいや、立ち上がった際に血が頭から下がることで起こる起立性低血圧などもめまいの原因となります。

めまい を放っておくとどうなるのか?

めまいは多くの方が悩む症状ですが、放置すると聴力障害などの後遺症が残ることがあり、手足の麻痺などの機能障害を引き起こすこともあります。

また、長期間めまいが続くと、生活不安や運動制限が生じることがあります。筋力の低下や血流の問題が悪化し、さまざまな症状が長期化する恐れがあります。そのため、早期に適切な医療機関で診察を受けることが重要です。

さらに、めまいの原因には重篤な疾患が関わっていることもありますので、放置すると命に関わる危険も考えられます。

めまい に効果的な当院の施術メニューは?

めまい施術

めまいに効果が期待できる当院の施術メニューとしては、まず「全調整鍼」という自律神経を整える鍼施術があります。
全身に365あるツボを選別し、めまいに効くツボや自律神経を整えるツボを刺激することで、頭痛やめまい、不眠などの症状が軽減され、根本的な原因に対処できます。特に悩みの深い患者様におすすめです。

また、近年のデスクワークや携帯電話の普及により、眼精疲労や頭部の血流不良からくる頭痛やめまいが増加しています。そのような症状には、当院の「極上ドライヘッド矯正」がおすすめです。この施術は頭蓋骨や頭部のむくみを取り除くことで、症状の軽減が期待できます。

その施術を受けるとどう楽になるの?

・全調整鍼を受けることで身体の自律神経が整い、睡眠の質が改善されることで、全身の血液循環が促進されます。これにより身体本来の自然治癒力が活性化し、頭痛やめまい、身体のだるさや疲れやすさ、痛みやしびれなど、様々な症状の軽減が期待できます。

・ドライヘッド矯正を行うことで頭蓋骨の隙間にある脳脊髄液の流れが改善されます。これにより眼精疲労や頭痛、頭のむくみ、不眠などの様々な症状が軽減されることが期待されます。

めまい を軽減するために必要な施術頻度は?

紹介イメージ

めまいを軽減するために必要な施術頻度は、症状が強い場合は週に3回程度通院するのが理想です。症状が軽減されるにつれて、週に1回、二週間に1回など、頻度を減らしても問題ありません。その際も効果が期待できるように調整します。

また、良くなった後はその状態を維持するか、さらに根本的な改善を目指すかによって、通院の頻度も変わってきます。

患者様一人ひとりに合った的確なスケジュールで通院していくことが理想です。